>トップページ>管理人ほっさんコラム>第6回 藤森神社に行きました
藤森(ふじのもり)神社といえば、競馬の神様という印象です。もちろん、それ以外に学問や交通安全の神様でもあるのですが、京都競馬場から近く、騎手がよく訪れ、また、流鏑馬(やぶさめ 馬を走らせながら的に向かって矢を射る)でも有名です。
私ほっさんは、この藤森神社は、家からすぐ近くなのですが(電車で30分はかからない)、逆に近すぎて「いつでもいけるから、また今度」と思っていて、なかなか行れませんでした。
今回、近くの大学に用事があったことと、その夜五山の送り火を見に行く為に、初めて寄り道をして、藤森神社に訪れました。
これが藤森神社。
入口のところの馬の像。あまり意味とかは、よくわかりませんが、ご立派な(走りそうな)馬体でございます。
絵馬を眺めていると、さすがに競馬関係の物が多かったです。
特に、シチーとシルク軍団の応援祈願が多かったです。あと馬券が取れますようにというのが多いように感じました。
私と同じステップシチーの保護者の方でしょうか。みつけて思わず嬉しくなりました。
勝手に掲載してすみません。しかし、遠いところから来られていますね。
少しピントがズレてしまいましたが、池添謙一騎手のもありました。怪我なく今年を過ごされていますので、ご利益アリアリですね。
フォーマルシチーの保護者の方々必見!!主戦の佐久間寛志騎手の絵馬です。
きちんと、初日の1月1日に来られていますね。2007年8月30日現在、2勝(平地1勝、障害1勝。平地の1勝はフォーマルシチーによるもの。)。目標10勝まで、あと8勝、がんばれ!!
お参りするわが子
少し到着したのが、遅かったためか、平日だったためか、お守り等の売店はすでに閉まっていました。今度は是非絵馬とお守りを購入したいと思っています。
夜は五山の送り火を見に行きました。すばりこの大文字を見るのは約25年ぶりです。
なんでもそうですが、近くにいると、意外に見に行かないものなんですよね。
というわけで、今回、藤森神社に初めて行ってきたわけですが、次回は騎手の人たちが来そうな正月三が日にでも行こうかと思っております。